エスケープR3 オーバーホール⑤ ブレーキの取り付け

それではブレーキを取り付けて行きましょう。

今回はブレーキ本体の取り付けのみです。ワイヤーや調整はホイールをはめてから行います。

 

1.グリスを塗る

 

自転車において金属と金属があたる所は、とりあえずグリスをしておいた方が良さそうなので、今回もまずは台座の所にグリスを塗ります。

f:id:akirikuyuu0318:20180406182349j:image

2.ブレーキ本体の装着

 

ブレーキ本体を装着します。

f:id:akirikuyuu0318:20180406182429j:image

この時、台座の内側に三つの穴が空いており、そこにブレーキ本体の突起を差し込む仕組みになっていますが、ここはとりあえず真ん中に差しておけば大丈夫かと思います。

 

ブレーキは左右の形状が違っておりますが、フロントは右側(スプロケ側)がブレーキを解放する金具付きで、左側がワイヤーを固定するブレーキ。リアはフロントの逆で右側(スプロケ側)がワイヤーと止めるブレーキで、左側がブレーキを解放する金具付となっております。(私が買ったクロスバイクはそのようについていました)

フロント

f:id:akirikuyuu0318:20180406182637j:image

リア

f:id:akirikuyuu0318:20180406182535j:image

※写真はどちらの逆さまです

 

おそらく左右逆にする、とケーブルの取り回しが窮屈になったりしてキレイにまとまらないと思います。心配な方は、解体する前にスマホなどで現状の写真を細かく撮っておくと良いと思います。

 

これらのブレーキを装着したら、六角レンチでネジを締めます。

f:id:akirikuyuu0318:20180406182742j:image

3.ブレーキシューの取り付け

 

今回、ブレーキシューがかなり減っていたので、この機会に新しいシューに交換しました。

 

シマノ M70T4ブレーキシューセット メーカー品番:Y8BM9803A【あす楽対応】

価格:810円
(2018/4/6 13:02時点)
感想(1件)

Vブレーキ用のブレーキシューです。コレを仮止めで装着しておきます。

 

あとはホイールとワイヤーを張った時に調整いたします。